お引越し
2008 / 06 / 20 ( Fri ) こんばんは 最近、B型 の人の性格で盛り上がっていますが B型の人の行動は 『突然、夜中に掃除を始める』 みたいなんですが 似たような感じで『突然、引越しを始めた』B型さんがいます。 ‥‥‥ あっ そうや 引っ越そう。 ↓ ↓ ↓ めっちゃ ゴミあるわ~。 ↓ ↓ やっと方付いたわ~。 いつの間にか引っ越してしまいました。 僕の隣で 何も無かったみたいです。 因みに 河○さんの デスクトップは ↓ 可愛い お子さん(めっちゃ福耳)です。
B型は ユニーク です。
スポンサーサイト
|
チャーリー男!
2008 / 06 / 14 ( Sat )
岸田堂の現場で!
こんな所でチャーリーってー! 6/14(土)PM1:00に激写! 岸田堂に行くとみんなちゃりおになるのです。昨日ははや○わ君とむら○み君がチャーリーにのって消えていきました。って言うか、このチャーリーはや○わ号です!勝手に乗り回してしまいました。ごめんねー!
|
続 フランス~
2008 / 06 / 10 ( Tue ) セボ~ン! いよいよ 僕の現場でフランス漆喰を塗りました。 まず、下地処理をします。 その後、シーラーを塗って行きます。(下地を真っ白にします。) その後、漆喰を思い切って塗ります。 ↓ ↓ ↓ 写真で見ると、珪藻土やクロスと変わりません。 ここで いきなり とっておき情報! そこのあなた! そうです。 あなたです。 メモの用意は出来ましたか? 漆喰と珪藻土の違いは?と言う質問に勝手にお答えします。 漆喰 原料:石灰(動物性のプランクトンの堆積物) どうでもいいけど、 動物性プランクトン=ミジンコやアメーバ、ゾウリムシ、ラッパムシ、ツリガネムシなどです。 特徴:空気中の二酸化炭素と反応して化学反応で凝固する ‥らしい。 自ら固まる性質がある為、余計な添加物を必要とせず、天然度も高く、効果も薄れません。 珪藻土 原料:珪藻土(植物性のプランクトンの堆積物) ちなみに 植物性プランクトン=アオミドロ、ホンミドロ、オビケイソウ、フナガタケイソウなどです。 特徴:吸放湿効果や消臭効果が高い ‥みたい。 自ら固まる力がない為、固まる為の物質が多く含まれ、よって天然度は低くなり、効果も薄れます。 やっぱし 漆喰の 天然の家は よか~。 |
| ホーム |
|